江戸時代から受け継がれてきた伝統的なおろし金を、現代の職人技と最新技術をもってリデザインした商品です。
「おろし金」という道具の、本質的な機能と美しさを追求しました。

様々な食材の魅力を引き出す両面おろし金
表と裏でそれぞれ2面があります。大根、にんじんをおろすのに最適な粗目、生姜やニンニクの香りを引き出す細目の2面で、食材によって使い分けが可能です。

近代技術が生み出した金属と伝統の技の組み合わせ
高い耐久性をもったステンレスに、伝統技法、本目立てで刃を掘り起こしました。鋭い刃が食材を切る様にすりおろすことで、素材の味と香りを引き立てます。
専用パッケージ