ニュース
新潟伊勢丹「NIIGATA 越品」で、ツボエの新商品を販売いたします
ツボエが誇る極上のおろし金やirogamiをはじめ、今回は待望の4種類の新商品がデビューします! [今回の主なラインナップ]人気の定番アイテム●「極上おろし金」3種●「irogami ひとひらの...
新潟伊勢丹「NIIGATA 越品」で、ツボエの新商品を販売いたします
ツボエが誇る極上のおろし金やirogamiをはじめ、今回は待望の4種類の新商品がデビューします! [今回の主なラインナップ]人気の定番アイテム●「極上おろし金」3種●「irogami ひとひらのおろし金」 そして注目の新商品!●「irogami 箸置き」(昨年12月発売)●「日本製 お手入れ棒ブラシ」(昨年12月発売)●「irogami 箸」(イベント初日より販売開始)●「両面おろし金」(イベント初日より販売開始) ツボエは「売るより、価値を伝える」をコンセプトに、製品の背景にあるストーリーや職人技を大切にしています。百貨店ならではの厳選された空間で、心を込めて作られた逸品をご紹介します。 この機会に、日々の暮らしを豊かにするツボエの製品をぜひお手にとって実感してください! [会場]新潟伊勢丹 一階「越品」〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代1丁目6-1 [開催期間]2025年1月15日(水)~1月21日(火) 職人のこだわりが詰まったアイテムとともに、皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
冬季休業による発送業務のお知らせ
ツボエ公式オンラインショップとツボエ楽天市場店は、下記の日程で発送業務をお休みさせていただきます。■冬季休業期間:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)最終出荷日が12月26日(...
冬季休業による発送業務のお知らせ
ツボエ公式オンラインショップとツボエ楽天市場店は、下記の日程で発送業務をお休みさせていただきます。■冬季休業期間:2024年12月27日(金)~2025年1月5日(日)最終出荷日が12月26日(木)となるため、12月26日午前中以降にいただきましたご注文やお問い合わせは、1月6日(月)以降に順次ご対応をさせていただきます。ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願いいたします。寒さもいよいよ厳しくなってまいりましたが、皆さまお身体に気を付けて温かくしてお過ごしください。
冬季の配送に関するお知らせ
ツボエ公式サイトにお越しくださいまして誠にありがとうございます。 弊社から出荷される商品は、製造工場のある新潟県燕市から出荷を行っている関係上、 降雪などの道路状況の悪化によりお届けにお時間を頂...
冬季の配送に関するお知らせ
ツボエ公式サイトにお越しくださいまして誠にありがとうございます。 弊社から出荷される商品は、製造工場のある新潟県燕市から出荷を行っている関係上、 降雪などの道路状況の悪化によりお届けにお時間を頂いてしまう場合がございます。誠に申し訳ございませんが、何卒ご理解とご了承のほどお願い申し上げます。 なお、天候不良による配達物への影響につきましては、ヤマト運輸のWebサイトも併せてご確認ください。 【ヤマト運輸 公式サイト】https://www.kuronekoyamato.co.jp/
ツボエのSHIROブランドから「日本製 お手入れ棒ブラシ」が発売されます!
「irogami 箸置き」をお掃除するのに便利な棒ブラシです。もちろん、他の用途でも使用していただけるよう手の行き届いた設計。使いやすい小型サイズで軸は丈夫なステンレス製で、先端を丸めることで洗...
ツボエのSHIROブランドから「日本製 お手入れ棒ブラシ」が発売されます!
「irogami 箸置き」をお掃除するのに便利な棒ブラシです。もちろん、他の用途でも使用していただけるよう手の行き届いた設計。使いやすい小型サイズで軸は丈夫なステンレス製で、先端を丸めることで洗い物への傷も防止でき、細かなところまでしっかりとお掃除できます。購入していただきやすいお値段設定も魅力的。現在2つのアイテムはそれぞれツボエ公式サイトでお取り扱いしています。近日中には楽天市場店でも販売開始予定。ぜひお手に取ってみてください。
待望のirogamiブランド第二弾「irogami 箸置き」が発売されます!
1枚のいろがみをめくったような形とやさしい光沢が、テーブルに彩りを添えてくれます。箸が転がらないよう中心に傾斜を設けてある他、食前は箸先を保護する箸袋の代わりにもなるような、機能性と美しさを兼ね...
待望のirogamiブランド第二弾「irogami 箸置き」が発売されます!
1枚のいろがみをめくったような形とやさしい光沢が、テーブルに彩りを添えてくれます。箸が転がらないよう中心に傾斜を設けてある他、食前は箸先を保護する箸袋の代わりにもなるような、機能性と美しさを兼ね備えたデザインが特徴的。普段使いはもちろん、お誕生日や記念日、クリスマスやお正月など、テーブルを華やかにしたい際にもおすすめ。現在2つのアイテムはそれぞれツボエ公式サイトでお取り扱いしています。近日中には楽天市場店でも販売開始予定。ぜひお手に取ってみてください。
大阪府堺市のスピニング・ミルで開催される伝売日本市に出店いたします
伝売日本市は、地場産業の新しいカタチを提案する菰野(こもの)デザイン研究所主催のイベント。「ただ商品を売るだけではなく、"伝えて売る"ことが重要」という理念のもと、多くの企業が集まりました。ツボ...
大阪府堺市のスピニング・ミルで開催される伝売日本市に出店いたします
伝売日本市は、地場産業の新しいカタチを提案する菰野(こもの)デザイン研究所主催のイベント。「ただ商品を売るだけではなく、"伝えて売る"ことが重要」という理念のもと、多くの企業が集まりました。ツボエの商品が持つ歴史や物語を伝え広めるため、ツボエの極上おろし金やirogamiなど、弊社ブランドを取り揃えて出店します。開催期間は3日間で、22日は法人向けのバイヤーズデイ、23日~24日は一般参加可能なイベントデイとなっています。イベントデイにはトークイベントや制作体験・実演ワークショップも行われますので、ぜひご参加ください。伝売日本市 公式インスタグラム:@denbainihon.1伝売日本市 公式サイト:https://www.denbainihon1.com/※イベントの参加方法は公式サイトをご覧ください。会 場:スピニング・ミル 〒590-0912 大阪府堺市堺区並松町45期 間:2024年11月22日(金) 法人向けバイヤーズデイ 2024年11月23日(土)~24日(日)
この度「irogami ひとひらのおろし金」のパッケージが、Topawards Asiaを受賞...
Topawards Asiaは、自らエントリーする応募型ではなく「推薦型パッケージデザイン賞」として有名な国際アワードです。 先日受賞した2024日本パッケージングコンテストの「ジャパンスター賞...
この度「irogami ひとひらのおろし金」のパッケージが、Topawards Asiaを受賞...
Topawards Asiaは、自らエントリーする応募型ではなく「推薦型パッケージデザイン賞」として有名な国際アワードです。 先日受賞した2024日本パッケージングコンテストの「ジャパンスター賞/公益社団法人 日本パッケージデザイン協会賞」に続き、このような賞をいただけたこと、大変嬉しく思います。ツボエは「お客様が触れるものには妥協しない」というツボエの理念のもと、商品はもちろんパッケージにも力を入れています。ご家庭で使うのはもちろん、プレゼントとしても喜ばれていますので、ぜひお手に取ってみてください。[Topawards Asiaとは] https://www.topawardsasia.com/ja/winners 通常のデザイン賞のような応募制ではなく、招待制のみという国際アワード。 Topawards Asiaチームや過去の受賞者、一般消費者の推薦によって集められた、アジア中にある素敵なパッケージデザインをノミネート作品とし、それらを2〜3名のトップクリエイターの方々に審査していただきます。あえてエントリー制にしないことで、他の賞では目にしないような作品も受賞可能となり「みんなが選ぶパッケージデザイン賞」になることができ、本当にいい商品が受賞することができると信じています。(一般社団法人Topawards Asia公式メッセージを引用)[irogami ひとひらのおろし金の取り扱い店舗]ツボエの公式ショップと楽天市場店、他百貨店や小売店などで取り扱っています。※ツボエ公式サイトの取扱店を参照[デザインの意匠]The package was designed by @kuriyama_kaoru_design
富山県高岡市にて開催されるクラフトフェア ツギノテ2024に出店いたします
クラフトフェア ツギノテ2024は、全国のクラフト作家とモノづくり職人たちが一堂に会する産地特化型のイベント。『つくる・つかう・つなげる人たちで生まれる"新たなご縁やアイデア"が、それぞれにとっ...
富山県高岡市にて開催されるクラフトフェア ツギノテ2024に出店いたします
クラフトフェア ツギノテ2024は、全国のクラフト作家とモノづくり職人たちが一堂に会する産地特化型のイベント。『つくる・つかう・つなげる人たちで生まれる"新たなご縁やアイデア"が、それぞれにとっての「ツギノテ」となるように』という理念のもとに開催しています。目玉は何といっても日本各地の伝統産業や工芸に携わる企業・職人が集まる展示エリア。所在地やジャンル問わず、様々な職人と触れ合う絶好のチャンスです。今回はツボエの商品を多くの人に見ていただきたいのはもちろんのこと、良い刺激をたくさん受けて来たいと考えています。こちらのイベントは、一般参加はもちろんバイヤーさんの参加者も募集しています。参加方法は公式サイトの【入場方法について】をご覧ください。ツギノテ 公式インスタグラム:@tsuginote_craftツギノテ 公式サイト:https://tsuginote.jp/会 場:高岡市営高岡中央駐車場 6階・屋上 (雨天時は5階・6階) 〒933-0021 富山県高岡市下関町6丁目11期 間:2024年10月19日(土)~20日(日) 10:30~16:30
買い物本来の“ときめき”が生まれる場所を目指すwebサイト「your SELECT.」に掲載し...
料理家の柚木さとみさんから学ぶおろし金の選び方を元に、your SELECT.編集部が厳選したおすすめのおろし金として、スーパーハイカット卸金 4号がご紹介されています。該当記事:おろし金のおす...
買い物本来の“ときめき”が生まれる場所を目指すwebサイト「your SELECT.」に掲載し...
料理家の柚木さとみさんから学ぶおろし金の選び方を元に、your SELECT.編集部が厳選したおすすめのおろし金として、スーパーハイカット卸金 4号がご紹介されています。該当記事:おろし金のおすすめ10選!料理家が大根おろし、薬味など食材別の選び方や使いやすい人気商品を紹介https://cuebic.co.jp/your_select/kitchen-appliances/rs227
燕三条地場産センターにて開催される燕三条トレードショウ2024に出展いたします
燕三条トレードショウ2024は、モノづくりの街として名高い燕三条地域で作られた製品の展示会。地場産の逸品・銘品が数多く出品されていて、毎年国内外からたくさんの人が集まります。今回は通常行われるブ...
燕三条地場産センターにて開催される燕三条トレードショウ2024に出展いたします
燕三条トレードショウ2024は、モノづくりの街として名高い燕三条地域で作られた製品の展示会。地場産の逸品・銘品が数多く出品されていて、毎年国内外からたくさんの人が集まります。今回は通常行われるブース展示の他に「デザイン賞受賞作品」がピックアップされた特別展示が行われます。スぺースには下記のツボエの商品が展示されますので、この機会にぜひご来場ください。[GOOD DESIGN AWARD 2020/グッドデザイン・ベスト100]ツボエの極上おろし金 箱-hako- [GOOD DESIGN AWARD 2021/グッドデザイン賞]ツボエの極上おろし金 丸皿-maruzara- [GOOD DESIGN AWARD 2021/グッドデザイン賞]ツボエの極上おろし金 角皿-kakuzara-[2024日本パッケージングコンテスト/公益社団法人日本パッケージデザイン協会賞]irogami ひとひらのおろし金会 場:道の駅 燕三条地場産センター期 間:2024年9月26日(木)~27日(金)ブース展示品:ツボエの極上おろし金、irogami、ツボエのSHIROデザイン賞受賞作品:ツボエの極上おろし金、irogami